マガジンのカバー画像

移住と暮らし

36
知夫の移住情報。 これからどんどんupしていきます! 少々お待ちくだされ~!
運営しているクリエイター

#海士町

【島の暮らし紹介】はじめまして!ちぶり島(知夫里島)です!

2023/03/26(更新) はじめましてこんにちは!ちぶり島(知夫村)です! ついに2022年6月にnoteを開設しました! noteでは、「ちぶり島に行ってみたいな!移住してみたいな!」と少しでも思っていただいた方に、知っていただきたい情報を発信していきたいと思っています! ちぶり島は島根県の日本海に浮かぶ隠岐諸島4島の内の一番小さな島です。 信号機はありません。 島民約600人、たぬき約2000匹、牛約500頭というちょっぴり変わったメンバー構成です。 n

知夫里島の水産業紹介シリーズ③ヨコワ養殖の話

こんにちは。最近の知夫里島は晴天が続き、爽やかな風が吹いて春の訪れを感じています。ワカメや岩牡蠣のシーズンが始まり、漁師さんたちも忙しくなってきました。 そんなもうすぐ春というのに、今回の話題はなぜか昨年の秋(10月~12月)のヨコワ漁について。ずいぶん時間が経ってしまいましたが、水産部長として!体験した島の漁業について書き残しておこうと思います。 ヨコワとはヨコワという魚の名前を聞いたことがない人もいるかもしれません。日本人が大好きなクロマグロ(別名:本マグロ)の幼魚の

「離島の謎に迫るシリーズ」カレーライスで離島と本土の物価を比較してみました。

2023.2.24 皆さんこんにちは!Agoです。 ニュースに物価上昇というワードが溢れた2022年でしたね。元々物価の高い離島では、更なる値上げによって手が届かなくなる品々を呆然と眺める今日この頃です。 移住するのに気になる離島の物価 令和元年に知夫村で実施した移住者へのアンケート調査で、「移住前に気になったこと」の中に「物価が気になった」という意見が多く見られました。島の生活は食料品が高そう・・・というイメージがあるのかもしれませんね。 さて、そのイメージは果たして

「将来への不安から来ているのだと自覚した瞬間に行動する」東京からインターンシップで来た大学生が見た知夫里島の風景

初めまして! 2月から3月の約1ヶ月の間、インターンシップとして知夫村役場の地域振興課で働くことになった髙橋です。今回この記事では知夫里島での仕事と暮らしのことを等身大で発信して行けたらなと思います。よろしくお願いします。 念願の島暮らしがスタートして2週間経ちました。(2023/2/20現在) 島に来る経緯から今実際に感じていることをまとめようと思います。 なぜ来ることになったのか長期休暇の挑戦として 現在私は大学3年生です。 大学の長い春休み期間中、何か新たなチ

離島の謎に迫るシリーズ 本当に「島は移住者で支えられている」のか?

2023.1.13 皆さん、遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。Agoです。 地域振興課noteは今年もどんどん発信していきますので何卒お付き合いをよろしくお願いいたします。 さて、あんなに寒かったクリスマスが嘘のように年始から気温がグングン上昇し、本日の最高気温はなんと16℃です! すっかりホットスポットになっている隠岐知夫里島ですが、まもなくやって来る寒波との温度差で体調を崩す人続出か!?と恐怖におののいている今日このごろです。 本当に「島は移住者で支え

【知夫里島島留学スタッフ/インターン募集】島根県の離島「知夫里島」で島の教育に携わってみませんか?

どうも、知夫里島島留学です。 今回はスタッフ募集のお知らせです。 これまでのようなのほほんとした感じの記事ではないですが、是非ともみなさんに読んでいただきたいです。 現在、知夫里島島留学は令和5年度から共に働いてくれるスタッフを募集しています。募集している職種は、島留学をする小中学生と「はぐくみ寮」で共に過ごす『ハウスマスター(教育寮スタッフ)』と、島留学や学校教育の魅力化を推進していく『教育魅力化コーディネーター』です。 「ハウスマスター」は島留学生と一緒にご飯を食べた

ハウスマスターってどんな仕事?

こんにちは!知夫里島島留学です。 さて、今回の記事では「ハウスマスター」という仕事について紹介していきたいと思います。突然耳馴染みのない横文字が出てきて戸惑ったかと思われますが、大丈夫。安心してください。私たちも未だに慣れていません(笑)。 突然放たれたこの「ハウスマスター」という単語ですが、これは島留学の寮スタッフのことを指します。名前だけ聞いても何をするのかサッパリ分かりませんよね。よく分からないけど何らかの「マスター」らしい。何なんだコイツらは。何ができるんだ。

Wantedlyで採用担当をしていて思うこと

2022.11.19 こんにちは!絶賛人手不足の離島(笑)で求人担当をしているAgoです。 人口減少が進む本村では求人広告や空き家紹介なども自治体が担っているという状況です。 今回はその中の一つ、Wantedlyを使った求人活動と最近の移住動向についてのお話をしたいと思います。 Wantedly(ウォンテッドリー)とは Wantedlyは、新しい形の求人サイトで給料の記載はNG、過度なコピーも出来ません。記事の掲載頻度が高いと見られやすいというまるでSNSのような求人媒体

抜港上等!? 離島ならではの海上アクセス事情とは?

2022/10/31 ちぶり島公式noteをお読みいただきありがとうございます!今回はまぎーが担当します。 本記事投稿からさかのぼること約1か月、シルバーウイークの中、九州と本州の日本海側を中心に猛威をふるった台風14号が訪れました。 歴史に名を遺す「伊勢湾台風」と比較される報道や、相次ぐ特別警報の発表に、戦々恐々とされた方も多かったと思いますし、実際に甚大な被害に直面された方々もいらっしゃるでしょう。幸いなことに知夫村では深刻な被害はありませんでしたが、直撃コース上に

知夫村ってどんなとこ?仕事や暮らしについてご紹介します。

2022.10.22 知夫村の概要みなさんこんにちは!Agoです。知夫村ってネットで調べても情報があまりないけど、実際どんなところなの?という疑問にお答えすべく、新旧入り交じる情報を集めてみました。追加情報もこのページを更新していきますので、時々見てくださ~い! 知夫村ってどこにあるの? 島根県隠岐郡知夫村は、島根半島から約40㎞に浮かぶ隠岐諸島の最南端に位置する知夫里島とその周辺島嶼を行政区域とする一島一村の離島自治体です。 総面積は東京都墨田区と同じくらい 総面積1

島暮らしってどのくらいお金がかかるの?

2023.10.6 どうもこんにちは、山ちゃんです。最近はヨコワ漁が始まり、養殖のお手伝いでほぼ毎日海の上にいます。力仕事なので1か月後には腕が筋肉もりもりになっていることを期待しています。 さて、今回は新しい土地に住むにあたって実はいちばん気になるであろう「お金」のことについて。 支出は都会と比べて変わるのか?ズバリ、知夫里島での生活にかかるお金は、街での生活とあまり変わらないのではと思います。もちろん、人によって生活のスタイルが異なるため一概には言えませんが、地域振

知夫里島島留学の夏

こんにちは!知夫里島島留学です。 今回で2回目の投稿となります。前回の記事はこちらから↓ 前回は自己紹介が中心だったので、今回は知夫里島島留学の日常をゆるっとお届けできたらと思います。 朝夕が冷え込んで、秋の訪れを肌で感じる今日この頃ですね。食欲の秋の到来。焼き芋が食べたい。そんな世の中の季節感とは逆行して、今回は知夫里島島留学の夏の出来事を紹介していきます。寒くなってきた時期には、暑さを感じる記事のほうがぬくもりがあって読みやすいですよね。よく分からない理屈ですね。私も

人口600人の島のランチ厳選5!!

2023.3.26(編集済み) こんにちは!! なぎんこです!! 離島を観光する上でまず押さえておきたいこと。。。 それは、「飲食できるお店」の確保だ!! 島の港にある観光協会で勤務していると「お食事処があるか?」と尋ねられる方が多いですが、、、 私は思う。 「ここで食べたい!!」と先に決めて来てほしい!!! なぜなら 観光地よりも、食事をめがけて島にきてもいいくらい美味しいお店が多いから。 そして、なによりも お店によって開いている曜日がバラバラだから!

知夫里島島留学です。noteをはじめます。

どうも、はじめまして。知夫里島島留学です。いきなりですがnoteをはじめます。 「noteをはじめますって急に言われても…そもそも知夫里島島留学ってなに?」と思われた方が大半かと思われます。そりゃあそうです。びっくりするぐらい知られていません。もっと知ってもらいたい。だから、noteをはじめるんですね。 はじめる理由をサラッと説明し終えたところで、早速自己紹介に移りたいと思います。 知夫里島島留学の紹介をするにはまず、知夫里島の紹介をしないと話が始まりません。ということ